お知らせ
アミューズメントさくら様 プールス活用事例|宮城県|角田市|パチンコ店今回は、宮城県角田市の老舗パチンコ店、アミューズメントさくら様の「プールス使い方」や
「目指している方向性」をご紹介いたします。
アミューズメントさくら様は、阿武隈急行線角田駅から徒歩3分、老舗のパチンコ店です。
店員さんの接客がピカイチかつ、角田市に根ざした雰囲気に定評があります。
そんなさくら様の店長日下さんに、「プールスの使い方とその効果」やアミューズメント
さくら様についてインタビューしてきました。
【アミューズメントさくらDATA】
住所:宮城県角田市角田字栄町34
電話:0224-63-2820
営業時間:8:00-23:30
詳細は、下のアミューズメントさくら様ホームページをご覧ください。
Q.プールスを知ったキッカケはなんですか?
A.ふと立ち寄ったカーディーラーに置いてあったことですね。
使ってみたらとてもしっかりしたおしぼりがスピーディーにでてきて、うちの店に
「これいいな!」と思ったんです。
Q.どんな使い方をしていますか?
A.おしぼりの長さは、18cm、水量は2に設定しています。
当店のロール紙は薄型(DTR-65)です。水量を3以上にすると、少し水量過多になってしまいます。
現状はお客様がセルフでお取りになるやり方です。
また、店内の玉計数機横にウォーマーを設置し、プールスのおしぼりをストックしています。
お客様が店内のどこにいても、おしぼりでリフレッシュできる環境にしています。
Q.従業員さんの評判はどうでしょうか?
A.簡単便利で好評です。
とにかく、日々の運用が簡単です。当店はプールスの側面にラミネート加工したオリジナルの
使い方マニュアルを張り付けておりますので、従業員も迷いなく運用できるように工夫しています。
Q.実際、プールスを使ってみてのご感想は?
A.お客様からは大変ご好評いただいています。
やはり、除菌ができることが高ポイントですね。当店のお客様はサービス感度がとて
も高く、台の試用前にハンドルをお拭きになられています。
Q.今後のプールスに関する課題はなんでしょうか?
A.現状、お客様がセルフでプールスを利用する環境ですが、
まだまだセルフで利用する文化が根付いていません。
「アミューズメントさくらに行けば、あったかいおしぼりがあっていいよ!」と思っ
ていただき、集客につなげていく策を考えています。
最後に、「アミューズメントさくら」について教えてください。
当店の目指す方向性は、
地域住民が「ホッとする居場所」にであることです。
角田市は、高齢化が進むと共に人口減少が著しいエリアです。地元の老舗パチンコ店で
ある当店も角田市の現状と未来に合わせて、やり方、すすめ方を変化させていく必要
があります。
しかし、絶対に変えてはいけないこと、
それは「近隣住民がホッとする居場所」であり続けることです。
当店のお客様も、高齢者の方が多分にいらっしゃいます。
従業員とのコミュニケーションを楽しみにいらっしゃっている様子も見受けられます。
例えば、パチンコとは無関係の「電動アシスト自転車の修理」についてご相談をいた
だきました(笑)
アミューズメントさくらは、「近隣住民がホッとする居場所」であり続けます。
今後ともよろしくお願いいたします。
【編集後記】
「近隣住民がホッとする居場所」でありつづける。
グッとくる理念です。
実際、アミューズメントさくら様の店内を見渡すと、お客様と従業員さんが談笑している
姿が見られます。地元の老舗パチンコ店だからこそみられる光景だと思います。
プールスのおしぼりが少しでも、アミューズメントさくら様とお客様の役に立てればと思
います。
今後わが社も名取市閖上に戻ろうとがんばっています。現在、閖上は角田市同様、高齢化が
進んでいます。当社も、「近隣住民がホッとする居場所」になれるよう努力していきます。
【文責:赤間太地】
|